子持ちが車購入を迷ったら・・・車は未来への投資だ!(2)

つる
つる

こんにちは、つるです。

前回の記事ではペーパードライバー克服まんが日記の投稿1作目として、ペーパードライバー歴13年克服を決意したきっかけについてお話ししました。

▼前回の記事

今回は、車の購入を迷った時に考えてほしいことについてお話ししたいと思います。

車は大きな買い物ですから夫婦で揉めることもあるでしょう(旦那さんが欲しがって奥さんが反対のパターンが多いのかな?)

うちの場合は筆者が欲しくなったパターンですが、夫があまり乗り気でなかったため、けっこう悩みました。でも、母の「車は未来への投資」という言葉がしっくりきて、購入を決断することができました。

大きな買い物で後悔しないためには、まず自分を納得させることが大事ですね。




車を買って後悔するのはどんな時?

車の購入を迷っている方、なぜ迷うかというと、やはり後悔をしたくないからですよね。

後悔している人の理由のほとんどが経済面の苦しさと、使用頻度の少なさのようです。

この2点については購入前に精査が必要なポイントでしょう。

買う方向なら、不安点を潰そう!

少しでも買う方向に心が向いているのであれば、不安な点を潰していきましょう。先ほどの、車購入前に精査すべき2点を考えていきます!

経済的に苦しくならないか

車購入で後悔した人の最も多い理由ですので、よ〜く考える必要があります。

車の購入費は年収の5割が目安だと言われていますが、個人的には5割って高いなと思いました。よっぽど車にこだわりがあるとか、使用頻度の高さが見込まれるとかでない限り、もっと少なくして余裕を持ってもいいと思います。

特に小さい子供がいる場合、後々に家を買うとか、教育費とかでお金がかかる可能性がありますからね・・。

にゃーちゃん(娘)
にゃーちゃん(娘)

たーい(頼みますよ)

つるが車の購入で経済的ダメージを減らすためにしたことを以下にまとめます。

○初期費用を抑える
・5年落ちの中古車(オプションは充実。ドラレコ、ナビあり)
・現金一括購入
・販売店の無駄なオプションを削る(車庫証明を自分で出す、希望のナンバーにしないなど、20万ほど削った)

○維持費を抑える
・軽自動車
・実家の駐車スペースを保管場所に
・販売店に勧められた保険ではなく、ネットの安い任意保険に加入

つる
つる

ちなみに、これを機に格安スマホに買い替えました!
スマホ代月に3000円ほど削減です。他の部分の家計の見直しもできるといいですね

正直、つるはお金に関してかなり楽観的なタイプなのでザル勘定なのですが、削れるところは削ったので、車を買っても今のところそれほどダメージを受けていません。

(まだ買って1ヵ月も経ってないのでこれからどうなるかは分かりませんが・・・)

もちろん、家庭によって状況は異なるので、維持費を抑えた形で車を買っても家計が苦しくなる場合もあるかと思います。もし、危ういと感じるのであれば、目標額が貯まるまで買わないことも大事です。

使用頻度が少なくて後悔しないか

私はこれは後悔する必要はないと思います。今使用頻度が少ないとしても、いずれたくさん使うときがくるかもしれないからです。

例えば、家族の通院、キャンプ、子持ちであれば塾や習い事の送迎に使うとか。緊急時に避難に使ったり、プライベートな空間を確保できるのも安心です。

車は運転しようと思ってすぐに出来るものではありません。免許を持っていなければ教習所に通うことから始めないといけないし、免許を持っていても運転に慣れるには1年はかかります。なので、いつでも自家用車を運転できる状況にあるということが、すでに価値があるとつるは考えています。

それを加味しても維持費がもったいないのであれば、レンタカーやシェアカーで様子見をしてからでもいいかもしれません。個人的には、自分の車を買うことで「いっぱい使おう!」という気になりますし、私のようなペーパードライバーや運転初心者は気兼ねなく運転の練習ができると思います。




後悔しないように行動することが大事

車の購入を迷ったら・・・というテーマでお話ししてきました。大事なポイントをまとめます。

○経済面で不安なら、初期費用、維持費を出来る限り減らし、家計に見合った車を選ぶこと。
○車の保有に価値をおけば、使用頻度はそれほど気にしなくていい。
○不安な場合はシェアカーやカーリース、レンタカーでお試しするのもあり。

個人的には「運転が怖くて使わなかったらどうしよう」という不安が一番大きかったのですが、こればかりは後悔しないために頑張って練習して、ガンガン乗り回すしかありません。

一度購入を決意したならば、後悔しないように車を活用しましょう!家族で自家用車でお出かけするというのは最高の思い出です。経済的な負担にも勝る価値があると思っています。

さいあく、買ってしばらく使わなくても、いずれ使う日がくるという気持ちで楽観的に・・・!(まだ怖くて近所のスーパーしか行けてない筆者)

(自分に言い聞かせているようだな)

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。つるでした!

次の記事→

関連記事