
【2023】夏の思い出まとめ【お泊まり・花火・ピューロ】
1ヶ月ぶりの更新となってしまいました。ごめんなさい、、、 今年の夏は、義理姉さん家族が泊まりに来てくれて、花火をしたりピューロランドに行ったり、しまじ...

【つる小学生シリーズ】こどもお店屋さんの話【後編】
ワードプレスの仕様が変更したようで表示が変になっていたらごめんなさい、、! またもや遅くなりましたが、こどもお店屋さんの続きをアップしました。 伝えた...

【つる小学生シリーズ】こどもお店屋さんの話【前編】
最近、母に催促されてブログを更新するパターンです。母にはこれからも催促してもらおうと思います。 今回は小学生の時に参加した思い出のイベントについて描き...

保育園のなんてことない出来事まんが&悲しいニュースについて
Twitterの規制でTwitterから離れた方がたくさんいるみたいですね。 ずっとどうも気分が乗らなくて開けていなかったTwitterですが、最近よ...

にゃーちゃん迷子事件【そんなに大事ではない】
ちょっと闇期入ってました、、、その話は後ほど 今回は先月、遠くの公園に家族で行ったときのことを描きました。 プライバシー的に伏せていましたが、もう時間...

【感謝】Twitterに漫画を載せて1年が経った話
今回はTwitterに漫画を載せてから1年が経ったことについて描きました。 1年前のプチバズで、私の趣味はますます楽しくなり世界が変わったと感じます。...

【つる小学生シリーズ】習い事の先生が超怖かった話【バレエピアノ】
最近まじでエッセイのネタが枯渇してきたつるです。 今回は、小学生の時の習い事の思い出を描きました。 Twitterでもリプありがとうございます!最近特...

【娘3歳】にゃーちゃん保育園最後の日の話
今回は娘にゃーちゃん(3歳)の保育園最後の日のエッセイ漫画です。 3月末の話なのにアップが遅くてすみません、、、 にゃーちゃんの通っていた保育園は2歳...

【つる小学生シリーズ】初めてCDを買ったときの話【浜崎あゆみ】
最近、Twitterにもブログにも超低浮上のつるです。 理由は子供関係で新生活が始まり落ち着かないのと、なによりストーリー漫画の制作に没頭しているから...

【改めて】3歳娘・にゃーちゃんの紹介まんが
なんだか慌ただしい日々です。ぼんやりしていると漫画のストックが溜まる一方なので慌ててアップしました。 今回は娘にゃーちゃん(3歳半)の漫画を改めて描き...

【2022夏・旅行レポ③】9月のディズニーランドレポ【ハロウィンフード】
すんごく更新できなくてごめんなさい、、、(もし待ってくださってる方がいましたら、、、) ここ最近の記事、毎回冒頭で忙しいうんたらって書いてるんですけど...

【2022夏・旅行レポ①】銚子のおばあちゃんちに行きました
最近、やることが多くてキャパオーバー中のつるです。 頭がごちゃごちゃしたときは、いったんノートに書き出してひとつずつクリアするようにしてます(スマホの...

Twitterでプチバズ後、救急車で運ばれたお話
みなさまお元気ですか、、、!? 私は1週間前に救急車で運ばれまして、自宅療養のおかげでなんとか回復してきました。ご心配くださったみなさま本当にありがと...

【感想】ソラマチのムーミンカフェ♡ランチレポ【使ってる食器は?】
ムーミンカフェ東京スカイツリータウン・ソラマチ店のレポと感想です。予約はいるのか?ランチメニューや使っている食器について解説したのでぜひご参考に!

【フード代節約】ディズニーシー親子3人6500円以内で食べ尽くし!
ディズニーシーでご飯代を節約するポイントとパークフードレポをまとめました!親子3人で1日食べ尽くしで6500円以内でした。

【快適に過ごすコツ】2歳と行く!ディズニーシーレポ【2022/4/12】
2歳の娘と夫と3人でディズニーシーに行ってきました!2歳が喜ぶアトラクションや子供を連れて快適にディズニーシーを回るコツなどもまとめました。

シンフォニー東京ベイのランチクルーズレポ【母と休日】
シンフォニー東京ベイクルーズのランチクルーズ「イタリアン」に母と2人で行ってきました!メニューと感想、船内の様子など写真付きでレポします。

【漫画家アシスタント物語・1】不登校児がニートになり漫画家を目指すまで
私が漫画家を目指しながら少女漫画家のアシスタントをしていた時のことを語ります。第一話は高校を卒業してニートになり、担当編集者が付くまでの話です。

【2歳と那須旅行】『ロイヤルホテル那須』は田舎のおばあちゃんちみたいに温かいホテルでした
去年の秋頃に行った那須旅行のレポです。「ロイヤルホテル那須」に泊まり、テディベアミュージアムやりんどう湖ファミリー牧場に行きました。初めての家族旅行にぴったりでした。

【ブログ】私の昭和レトロ雑貨コレクションを見てほしい【ただの自慢】
私の昭和レトロコレクションをご紹介します!60、70年代の昭和レトロが大好きです。楽天やAmazonで買えるものばかりですが、つるの大事な秘蔵の品もご紹介します。