【つる日記】12月おでかけ・購入品まとめ


こんにちは、つるです。
メリークリスマス!みなさまいかがお過ごしでしょうか。
最近前髪が後退しており、いずれザビエルになるんじゃないかと気が気じゃないつるです。
つる家ではつる母を招き、ささやかなクリスマスパーテーをしました(その様子は後ほど、、)
12月のおでかけはなかなか記事にできなかったので、今回まとめて載せます。
めちゃゆる記事ですが暇つぶしにどうぞ〜
目次
グランツリー武蔵小杉にはじめて行ったよ。

家族3人で、グランツリー武蔵小杉に行きました。
むさこは家からだと電車で30、40分くらいです

12時頃到着。とっても綺麗で広くて気持ちがいいショッピングモールです。1階でベビーカーを借りれたので楽ちんでした。

むしろベビーカー無かったら詰んでた、、!平日だったから12時でも借りれたけど、休みの日だと無くなってたかも
unicoやフランフランなどの雑貨店、無印良品、プティマイン(にゃーちゃん御用達の服ブランド)などつるの好きなショップが多く、久福商店やTOMIZ、フライングタイガー、サンリオなど、近くにあまり無いショップも入っていたのでとても楽しめました。

近くにこんなショッピングモールがあるといいよね〜

平日の昼間で雨が降っていたのに人がすごい!!とくにフードコートはほぼ満席でした。

8割方、子連れ!休日はどれほど混んでいるのか、、、
フードコートの中央は子どもが遊べる広場になっていて、にゃーちゃんを解き放ちました。
家の近くにあったら嬉しいなって感じのちょうどいいショッピングモールでしたが、子連れママが多すぎてちょっとぐったり、、、(コミュ障だから子連れママいると気疲れする)
知り合いなんかに会うとますます行きづらくなりそうなので、このくらいの距離感がちょうどいいのかな。

でもうちからだと渋谷経由しないといけなくて、めちゃくちゃ疲れるから、また行くかは微妙かな〜

この日買った無印の商品。疲れた時の夕飯用のカレーと、お菓子と、家でお茶を作る用のピッチャーです(お菓子食べかけですみませぬ、、、)
「辛くない国産りんごと野菜のカレー」はにゃーちゃんが大好きで、ミニサイズでとても便利!
ピッチャーは1リットルのミニサイズだけど、パーツが蓋とボトルだけで洗いやすく、耐熱ガラスなので清潔。税込590円とお手頃なうえにすごく使いやすいです。おすすめ〜

2リットルだと大きすぎてうちでは使いづらくて、、、頻繁にお茶作らないので1リットルで十分でした
▼こちらは通常サイズなのでご注意ください。

北欧雑貨のフライングタイガーでギフト用のペーパーバックと、ジップロックを買いました。
赤いアルミ箔のハート模様と、パンダのイラストが可愛い!!クッキーなどをお裾分けするときにぴったりです。
にゃんころりんちゃんと谷中ぎんざ、北千住へ


ま〜た西日暮里行ってる、、と思われそうですが
幼なじみのにゃんころりんちゃんが下の記事を読んで、行ってみたいと言ってくれたのです。この日はにゃもくんがお休みだったので、にゃーちゃんをお願いして遊びに行きました。
▼前回行ったときの記事


しか〜し!平日だったため、お店はあんまり空いておらず、、、!ごめんよにゃんちゃん、、、

いいのよ〜(優しい)

日暮里まで歩いて行き、そこから電車で北千住に行きました。
お昼はルミネにあるサニーダイナーというハンバーガー屋さん。西日暮里に住んでいたときに、よく行きました。

懐かしい〜久しぶり〜泣

いつも頼むアボカドバーガー。お肉が肉肉しくて美味しい!ここのポテトがサクサクで超美味しいのです。満足〜
ルミネではグラニフやムーミンショップ、unico、フランフラン、プラザなどお気に入りのショップをのぞき、服や雑貨、インテリアをゆっくり見て癒されました。

友だちとこんなふうにゆっくりショッピングするの久しぶり〜〜泣

歩き疲れたので、マルイの椿屋カフェに入りました。定番のショートケーキが美味しい♡
にゃんちゃんと日々のお話をしてのんびり。16時くらいに解散しました。

家族のお土産にルミネのくりこ庵でたい焼きを買いました。「チョコと苺」という新商品が出ていて購入。甘酸っぱくて美味しかったです。

なんと、、!!この日にゃんころりんちゃんがクリスマスプレゼントをくれました!!
可愛くて素敵なものがいっぱい!!アイシャドウのパッケージがつるの飼っていた猫に似ておる泣

気の利くおなごよのお、、泣
にゃんちゃんのプレゼントは、いつも一個一個がつるのことを考えてくれているなあというアイテムばかりで感動します。つるのおしりのざらつきにまで気を配ってくれるとは、、、笑
癒しの1日でした♡
おうちでささやかなクリスマスパーテー

昨日はおうちでつる母を招き、ささやかなクリスマスパーティーを行いました。
今年は去年より手作り多め。サラダ(スーパー)とチキン(ファミマ)、クラッカー(カルディ)は買いましたがそれ以外は手作りです。つるはアボカドのワカモレとスープを作りました。つる母は星の形のハムやチーズがのったちらし寿司を作ってきてくれました。

つぶつぶ、、、
2歳の娘にゃーちゃんはちらし寿司のいくらが気に入り、ひたすらいくらを拾って食べていました苦笑

にゃーちゃんハムやチーズも食べてよ、、せっかく星形にしたのに

ケーキもつるとつる母の手作りです。スポンジは買ったものですが、生クリームを作って塗り、苺とバナナを挟みました。サンタやチョコはTOMOZで500円で売ってたセットです。

どんなふうにデコろうかな〜♪

ぺたぺたぬりぬり

ちょっとお母さん!みんなでデコろうって言ったじゃん

生クリームが暖房で溶けるのよ!早くしないと
光の速さでつる母がデコレーションを完成させていました笑
まあ、口に入れば同じですもんね、、。つるはなんだかんだ、このシンプルな手作りケーキが大好きです。ケーキとクッキーに関しては色々食べても結局手作りが最強かなって思います。

けーきおいしいねえ〜
にゃーちゃんが満足そうでよかったです。つるからのプレゼントの絵本「しろくまちゃんのほっとけーき」「ノンタンサンタクロースだよ!」も喜んでいてよかったです。
とても充実した12月でした
今年いっぱい休職ということで、12月はなかなか会えずにいた友だちに会うことができました。以前登場したうさ子や、会社の元同僚のおねえさんも家に遊びにきてくれました♡
コロナの影響でいまだに会えない友達もいますが、来年は会えるといいなあ、、、
購入品の話をすると、他にもいろいろ買っていますが、一応つるぶろでは本当に良いと思ったものしか紹介していません。読者の方には、おすすめに値する物をご紹介したいと思っています。

へえ〜ゆるいブログだけど、いちおうポリシーがあるんだねえ
今年、もう1回くらい更新したいと思っていますが、できるかなあ、、。できなかったらすみません

錦鯉、M1優勝おめでとう!!!←ファン
と、唐突にぶち込んで今回は終わります(笑いのツボが小3で止まってるのでまさのりさんのギャグでツボる)
ではでは、またお会いできたらうれしいです!
ここまで読んでいただきありがとうございました。つるでした〜