さらさジェルボールと液体の違いは?どっちがいい?【感想】

※2021年12月10日追記】なんと、さらさジェルボール廃盤になってしまったようです!!なぜ!?理由については現在不明、、、。ショックです。

廃盤理由はおそらく、、、ですが、ジェルボールは蛍光増白剤が入っていたり、香りが強かったり、自然派向けを謳っているけれど本当の自然派の人たちは使わなかったのではないでしょうか。

ターゲットが定まらず、いまいち売り上げが伸びなかったのかなあと考えます(違ったらすみません)

以下、さらさジェルボールの解説記事になります。

つる
つる

こんにちは、つるです。

娘のにゃーちゃん(2歳)が生まれてから、洗濯洗剤はずっと「さらさ」の液体洗剤を使っていました。

赤ちゃんの衣類の洗濯にも使えて、肌に優しく、どの育児雑誌でもプッシュされていたからです。アトピーのつるにも刺激が少なくて安心です。

しかし、先日うっかり、液体ではなく「さらさ」のジェルボール型洗剤を買ってしまいました。

つる
つる

なんてこったああ!!

とショックを受けたものの、使ってみると、、、

ものすごい楽。もう液体には戻れない

ということで、今回はさらさのジェルボールと液体洗剤の違い、ジェルボールの使い方、メリットなどを詳しくご紹介します!




さらさジェルボールの使い方

つるはこの商品を買うまでジェルボールの使い方を知りませんでした。

さくっと使い方を説明しますね!

①洗濯槽の底に、使う個数だけポイっ

②上から洗濯物を入れる

③洗濯機のスタートボタンをピっ

以上、3ステップ!!なんて楽ちん!

つる
つる

つるは洗濯機に洗濯物を溜めてるので、ジェルボールを使うときは腕を伸ばして衣類の底に滑り込ませています(もはやこれだと2ステップ)

さらさジェルボールと液体洗剤の違い【表で比較!】

さらさのジェルボールというと、これ!▼

そして、液体タイプはこれ!▼

▲つる家でずっと使っているものなのでパッケージが旧バージョン&破れててすみません

何が違うのか分からないという人も多いはずなので、使用方法やコスパを比較してみました。

さらさ液体ジェルボール
使い方適量をキャップではかり、洗濯機の洗剤投入口に注ぐ。洗濯槽にジェルボールを入れ、あとから衣類を入れて洗濯する。
液性中性中性
漂白剤・着色料なしなし
蛍光増白剤なしあり
柔軟成分ありあり
すすぎ1回1回
香りやさしい柑橘系の香り優しいアロマの香り
1回分の金額23.7円26.6円
つる
つる

自然由来で無添加にこだわっている点は共通。あとは使用感と香りの好みかな?

さらさジェルボールと液体洗剤の違いは主に4つ

▲うちのさらさ、どちらもボロボロですみません

上の表でもわかるように、さらさジェルボールと液体洗剤の主な違いは、「使い方」「蛍光増白剤」「香り」「1回あたりの金額」です。

それぞれ詳しく見ていきましょう〜

①使い方

まずは使い方。液体洗剤は一般的なものと同じで、キャップで適量はかり、洗剤投入口に注ぎます。

一方ジェルボールは、洗濯槽の底に置いて、その上から衣類を入れて、洗濯スタート。

つる
つる

手間で言ったら断然ジェルボールが楽!

【②蛍光増白剤】

ジェルボールの方には蛍光増白剤が入っています。これは、衣類を白くするもので、淡い色の服、肌の弱い人には向いていません。

ただ、さらさは安全性、赤ちゃんにも使えることを重視しているので、ジェルボールのほうも植物由来で刺激が無いように作られてます。

つる
つる

ジェルボールは2歳の娘もアトピーのつるも問題なく使えていますが、気になる方は液体洗剤が無難かも

【③香り】

香りは同じなのかと思ってましたが、使うと結構違うことがわかりました。

液体は爽やかで清潔感のある香り。ジェルボールは甘くてたまにアメリカのガムみたいな香りに感じます。

つる
つる

ジェルボールは香りが強いので、液体から乗り換えた方はびっくりするかも。香りが強いのが苦手な方は、少量から買って試してみるのがオススメ

【④1回分の金額】

容器の価格が違うので、詰め替え用で計算しました。

どちらも「洗濯1回分=洗濯水量65l」とします。また、金額はAmazonで2021年9月現在売られている価格です。

さらさ液体洗剤の詰め替えは1200gが545円で売られています。

洗濯水量65lの場合、液体洗剤52ml(キャップ一杯分)が適量なので、1200g÷52ml=23.07。

約23回分なので、545円÷23回=23.69・・

1回あたりの金額は約23.7円となりました。

さらさジェルボールの詰め替えは26個入りが691円で売られています。

洗濯水量65lの場合、ジェルボール1個が適量なので、1袋26回分です。

691円÷26回=26.57・・

1回分は約26.6円となりました。

つる
つる

水量65lでは1回あたり液体洗剤のほうが2.9円お得!ただ、100回使って290円差と考えると、そこまで大きな違いはないかも、、、

にゃもくん(夫)
にゃもくん(夫)

でも、洗濯水量が55lの場合は、液体洗剤1回あたりが約20.2円。100回使うとジェルボールと比べて640円安くなるので、1回分の水量が少ない人は液体洗剤のほうがコスパ良し!




なぜ液体洗剤には戻れない?ジェルボールのいいところ

まだ詰め替え用ひと袋しか使っていませんが、今のところジェルボールを使い続けようと思ってます。

ジェルボールのなにが素晴らしいのか、主に3つのメリットを紹介します。

その1・容器がベタベタにならない

まずはこれですね、、、!液体洗剤はどれだけ気をつけてもキャップ周りがベタベタになりがち。

つるはたまに床にもこぼしてしまい、足の裏を洗うはめになります、、、

しか〜し!ジェルボールは洗剤がフィルムで包まれているので、全くベタベタしないのです!

その2・時短になる

洗濯槽にポイっとするだけです。液体洗剤のようにキャップではかって、こぼさないように投入口に注ぐ、、、という動作が要らないので、とても楽だし時短になります。

その3・詰め替えると場所を取らない

▲さらさジェルボール本体容器

さらさのジェルボールは本体容器への詰め替えが推奨されています。

ジェルボールを本体容器に詰め替える目的は「高温多湿を避ける」「衝撃でジェルボールが破けるのを避ける」「子供が開けにくいようにする」などが考えられます。

個人的には家にあるタッパーなどの容器に入れても問題ないと思っているので、本体容器は買っていません

(※本体容器を使わない場合は自己責任でお願いします)

たとえば、こういうタッパーに入れてもいいし、、、

かわいい容器に入れてもいいんじゃないでしょうか。

液体ボトルは大きくて、洗濯機まわりに置くとかさばるんですよね、、、

紅茶の缶は小さいけど、ジェルボールが7個入りました。残りは収納戸棚に入れて、減ったら補充すれば洗濯機まわりがスッキリします。

つる
つる

つるの家は棚が高いところにあり、洗面所へは子供が行かないように徹底しています。保存の際は子供の手が届かないように気をつけてください

ジェルボールが向いている人・液体洗剤が向いている人

それぞれにいいところがあるので、どちらにしたらいいか迷いますよね。

それぞれのメリットデメリットを加味して、向いている人の傾向をまとめてみました。

【ジェルボールが向いている人】
・できるだけ家事に手間をかけたくない、時短したい人
・スペースを取りたくない人
・衣類がきもち白くなるほうがうれしい人
・香りがするほうが好きな人 
・小さい子供がいないご家庭、小さい子供がいても管理する自信がある人

【液体洗剤が向いてる人】
・できるだけ節約したい人
・洗濯1回の水量が55l以下の人
・香りが強いのが苦手な人
・できるだけ肌に刺激がないほうがいい人
・小さい子供がいて、ジェルボールの誤飲が怖い人

つる
つる

もちろん子供の誤飲はみんな怖いと思うけど、管理を徹底できるならジェルボールでも大丈夫!不安な人は液体洗剤がいいと思います

【感想まとめ】ジェルボールは便利!でも液体洗剤もメリットいっぱい

さらさジェルボールも液体洗剤も、どちらもそれぞれいいところがありました!

つるはどちらも使いましたが、肌に優しいのでどちらも安心して使える商品だと思います。

つる
つる

優しいけど洗浄力が弱いということもないよ

ご家庭や個人の好みで使いやすいほうを選んでみてください〜

しつこいようですが、ジェルボールは小さいお子さんがいるご家庭ではくれぐれも取り扱いに注意してくださいね

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました!

つるでした〜