【21歳の青春ものがたり・番外編】ユミさんの夢






こんにちは、つるです。
今回は「21歳の青春ものがたり」の番外編を描いてみました!
改めて最終話まで読んでくださったみなさまありがとうございました!
TwitterでもたくさんのいいねやRT、リプ、そしてフォロー、感謝ばかりです、、、。完結できてよかった〜
番外編はメインストーリーから外れたものの、バイト期間中に印象的だったことについて描きました。
ユミさんとバイト先の女子たち
ユミさん(25歳)は漫画のとおり童顔で初めて会った時は高校生だと思ってました、、、

またツインテールが似合うんだわ
アイドルにいそうな雰囲気で、いつも口元がにっこりしていて、少し小悪魔なところもあり、、、そりゃあ正木さんもメロメロになるわって感じでした。
でも中身はしっかりしていて、私がこのバイト先の女子の中でも数少ない「仲良くなりたい人」でした。
というのも私、自分の部門の男子たちと仲良くしていたので(女子いなかったし)、他部門の女子から冷たくされてたんですよね笑

内情は全然羨ましくない逆ハーレムだけどな!!
ゆいいつ鮮魚部門の声優を目指している落ち着いた雰囲気の女の子と仲良くなって、その子とは何度か遊びに行ったりもしました。その子とユミさんぐらいだったなあ、、、仲良くなれそうだなと思ったのは、、、
ユミさんも、通ってる看護学校について「こんな性格の悪い人間がいるんだと思うような女子がいっぱいいる」とこぼしていたことがあったので、気の強い女子が苦手だったのかなあと勝手に思ってます。
私に冷たくしていたのも主にユミさん以外のレジの女子だったので、レジ部門にいるユミさんが少し心配だった、、、
まあそんなことどうでもよくなるくらい、漫画に描いた出来事(お父さんが亡くなったこと)はユミさんにとって言葉にできないくらいショックなことだったと思います。
漫画の補足ですが、正木さんと帰り道に話したのは私がユミさんと話してから数週間後くらいのことです。
ユミさんが私の悪口を言わなかったのは、私のことを仲間のように感じてくれたからかなと解釈しています。

しかしこういうときの励まし方って難しいなあ、、、
お局とバトルした話、読みたい方いる、、、?笑
ユミさんが結局、そのまま学校に通って看護師になったのかは分かりません。
でも、ユミさんは芯が強いステキな人だったので、自分で幸せを掴み取っているのではないかと思います。
番外編もう少し描こうかなとも思うのですが、あんまり楽しいネタがない、、、
私がスーパー(バイト先)のお局とバトルした話とか読みたいかなあ、、、?笑

しかもバトルした相手は1人じゃない(癖が強いイルカ)
もう少し考えてから描くか決めようと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました!つるでした〜